表ハムラ法・裏ハムラ法
目の下のクマやタルミ
見た目の印象に大きく影響を与える目の下のクマやタルミには、さまざまな要因が考えられます。中でも、眼輪筋が緩んで脂肪が突出することで生じるタルミ、クマや、肌のハリが失われることで生じるシワやタルミは、手術による治療が必要です。
眼球と眼窩と呼ばれる骨の間には脂肪があり、眼球を保護しています。この脂肪を眼窩脂肪(がんかしぼう)と言います。
眼窩脂肪も重力の影響で、年齢と共に下に下がってきます。眼窩脂肪が下がると、上瞼は脂肪が下がったことにより窪みが出来、逆に下瞼の脂肪は突出してきます。脂肪が突出することで、タルミの原因になり、タルミの下部分が影になり影クマの原因になります。
脂肪による膨らみの改善方法は、『下眼瞼脱脂術(かがんけんだっしじゅつ)』という、結膜を切開して中の脂肪を取り出し切除する方法もありますが、目の下が窪んでしまっている場合にこの手術を行うと、摘出後脂肪の膨らみは改善されますが、逆に窪みが目立ってしまうことがあります。その場合は、脂肪やフィラーなどの注入治療を行い、皮膚を滑らかに整える必要があります。
また、目の下に肌のハリが原因のシワが多くある場合は、脂肪を摘出することで皮が余って更にシワが寄ることがあります。
これらの症状は、ハムラ法により改善することができます。
ハムラ法は、突出した脂肪を窪み部分に移動させ固定することで、突出と窪みの両方を同時に改善し凹凸を滑らかに整える手術です。また、表ハムラ法の場合は、目の下の余剰皮膚も一緒に切除することができるため、目の下のシワの改善も見込めます。
ハムラ法とは?
ハムラ法とは、目の下の突出した眼窩脂肪を摘出するのではなく、目の下・ゴルゴ線辺りの窪み部分(瞼頬溝)に移動させることで凹凸を無くし、突出と窪みを同時に改善する手術です。
ハムラ法には、『表ハムラ法』と『裏ハムラ法』の2種類があります。
【表ハムラ法】
表ハムラ法は、目の下の眼窩脂肪の突出だけでなく、皮膚や眼輪筋の弛みによるタルミやシワがある場合にお奨め致します。
なるべく傷あとが目立たないように、下瞼のまつ毛のすぐ下を切開します。
眼輪筋の下を剥離し、眼窩脂肪の出っ張り部分を窪み部分に移動させ、骨膜に縫合固定します。
◆表ハムラのメリット
余剰皮膚も切除できるため、目の下の皮膚のタルミやシワも改善することが出来る。
◆表ハムラのデメリット
皮膚の表に傷が出来る。
涙袋がある場合は弱まるもしくは無くなってしまう。
【裏ハムラ法】
裏ハムラ法は、目の下の眼窩脂肪の突出はあるが、皮膚や眼輪筋の弛みによるタルミやシワが無い場合にお奨め致します。
眼窩脂肪の出っ張り部分を窪み部分に移動させ、骨膜に縫合固定します。
◆裏ハムラのメリット
結膜側から切開するため、傷跡が残らない
表ハムラに比べてダウンタイムが短い
◆裏ハムラのデメリット
目の下の皮膚のタルミやシワは改善できない
-
こんな方にオススメ
◆目の下の脂肪の膨らみが気になる
◆目の下の脂肪の膨らみがあるが、窪みもある
◆注入治療はしたくない
◆影クマで疲れ顔にみえる
◆目の下の脂肪による膨らみと、皮膚のタルミやシワを一緒に治療したい
TREATMENT施術について
手術時間 | 約2時間 |
---|---|
麻酔方法 | 局所麻酔。希望により笑気麻酔、静脈麻酔を併用(別途料金)。 |
ダウンタイム | 【表ハムラ法】 【裏ハムラ法】 |
術後の診察 | 【表ハムラ法】 【裏ハムラ法】 |
リスク・副作用 | 内出血、出血、血腫、感染、化膿、アレルギー、アナフィラキシー、疼痛、内反症、外反症、左右差、結膜浮腫、頭痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱などの症状が出る場合があります。 |
注意事項 | 次の方は治療を受けることが出来ません。 |
PRICE料金
施術名 | 施術内容 | 数量 | 料金 |
---|---|---|---|
施術名 表ハムラ法 |
施術内容 |
数量 |
料金 ¥510,000(税込) |
施術名 裏ハムラ法 |
施術内容 |
数量 |
料金 ¥510,000(税込) |
施術名 静脈麻酔 |
施術内容 |
数量 |
料金 ¥55,000(税込) |
施術名 笑気麻酔 |
施術内容 |
数量 |
料金 ¥22,000(税込) |
- 表参道レジュバメディカルクリニック|
- ハムラ法
個人情報保護方針
表参道レジュバメディカルクリニック(以下「当院」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当院の個人情報の取扱に関するお問い合せはフォームよりご連絡ください。