ANCHOR PLUSアンカープラス
-
Online booking website [English]

進化したダブルコグ技術でより強い リフティング効果を実現
アンカーリフトはフェイスラインのリフトアップに特化した糸リフトの施術です。
従来の糸は、糸に切れ込みを入れ、その切れ込みをコグ(トゲ)として利用するものや、熱処理で形成したものがほとんどでした。切れ込みを入れると元の糸よりも細くなってしまい、強度が下がってしまいます。また、熱処理をすると、糸自体にダメージを与えこちらも強度に影響します。
アンカーは、型にはめ込み非加熱で圧力をかけて形成するため、糸本来の太さ、強度を保ったまま、コグ(トゲ)の数を増やす事ができます。これにより、従来よりも丈夫なコグ(トゲ)が組織保持力を高め、太めの糸でしっかりとリフトアップ効果を高めることを可能にしました。
素材はテスリフト等とも同じ、PDO(ポリジオキサノン)と呼ばれる吸収性の糸を使用。PDOは脂肪を委縮させる効果があると言われており、脂肪が引き締まることでの小顔効果も期待できます。
さらに、糸という異物を皮下に挿入することで、組織を修復する反応が起こります。この反応によりコラーゲンやエラスチンが増生され、肉芽組織の成長を促すことでお顔のハリや弾力を実感することができます。
《アンカー》との違い
アンカープラスは、コグが2つ連続して付いている新しい糸です。
アンカーと比べるとコグの長さは2倍、数も増え、強度も約2倍になりました。
-
このような方にオススメ
・フェイスラインのタルミが気になる
・切らずにリフトアップしたい
・ダウンタイムが短い方がいい
・即効果を実感したい -
美肌効果も期待
糸を皮下に挿入することで、組織を修復する反応が起こります。この反応によりコラーゲンやエラスチンが増生され、お肌のハリ・ツヤ感が向上するという美肌効果も期待することができます。
TREATMENT施術について
施術時間 | 約20分 |
---|---|
メリット | 他の糸リフトに比べてリフトアップ効果が高い |
麻酔方法 | 局所麻酔。希望により笑気または静脈麻酔を併用(別途料金)。 |
ダウンタイム | 腫れは1週間程度です。皮下出血がある場合は2~3週間程で引きます。 |
リスク・副作用 | 出血・血腫、感染・化膿、アレルギー・アナフィラキシー、左右差、一時的に凹みができるなど。 |
注意事項 | ※次の方は治療を受けることが出来ません。 |
PRICE料金
施術名 | 施術内容 | 数量 | 料金 |
---|---|---|---|
施術名 スレッドリフト |
施術内容 アンカープラス |
数量 1本 |
料金 ¥55,000(税込) |
施術名 笑気麻酔 |
施術内容 |
数量 |
料金 ¥22,000(税込) |
Course Menyコースメニュー
施術名 | 施術内容 | 数量 | 料金 |
---|---|---|---|
施術名 スレッドリフトコース【レジュバミックスリフト ファースト】 |
施術内容 テスリフト2本+ボブリフト or アンカープラス6本 |
数量 |
料金 ¥356,400(税込) |
施術名 スレッドリフトコース【レジュバミックスリフト ファースト】 |
施術内容 テスリフト2本+ボブリフト or アンカープラス6本 |
数量 |
料金 モニター価格¥297,000(税込) |
施術名 スレッドリフトコース【レジュバミックスリフト スタンダード】 |
施術内容 テスリフト4本+ボブリフト or アンカープラス6本 |
数量 |
料金 ¥534,600(税込) |
施術名 スレッドリフトコース【レジュバミックスリフト スタンダード】 |
施術内容 テスリフト4本+ボブリフト or アンカープラス6本 |
数量 |
料金 モニター価格¥445,500(税込) |
施術名 スレッドリフトコース【レジュバミックスリフト コンプリート】 (アゴ下含む) |
施術内容 テスリフト6本+ボブリフト or アンカープラス8本 |
数量 |
料金 ¥673,200(税込) |
施術名 スレッドリフトコース【レジュバミックスリフト コンプリート】 (アゴ下含む) |
施術内容 テスリフト6本+ボブリフト or アンカープラス8本 |
数量 |
料金 モニター価格¥561,000(税込) |
- 表参道レジュバメディカルクリニック|
- アンカーplus
個人情報保護方針
表参道レジュバメディカルクリニック(以下「当院」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当院の個人情報の取扱に関するお問い合せはフォームよりご連絡ください。