NEWSニュース

ついに目頭切開
2021.2.8ブログスタッフブログ
こんにちは
カウンセラーのKです❤︎
実は先月平田先生にずっと悩んでいた
ある手術をしてもらいました
それは…
『目頭切開』
目頭切開とは…
日本人に多い蒙古ひだを数mmカットすることで
目元を大きくする術式です。
蒙古ひだが強いと目の横幅が狭くみえたり
目が小さく見えたり、
目と目が離れて見えたりしてしまいます。
この手術を行うことで
目と目の離れ目や、平行二重にしたい
目元の印象を変えたいなどの
悩みを解消することが可能になります
わたしの場合は目の距離を近づけるよりも
目元の印象を変えたいというのが
目的で先生にお願いしました
なので本当に数ミリの変化です
Rejuvaでは自然な仕上がりで、
傷痕も小さいZ法を用いてます。
埋没法と一緒にやる方も多くいらっしゃいます
術直後は切開した部分を縫うので
1週間から10日ほどで抜糸があります。
術後3日目写真です
わたしの場合元々ダウンタイムは
内出血が少ないタイプなので
今回も内出血、腫れは少なめですが個人差はあります。
術前と3週間後のお写真
目頭の赤みは4、5日がピーク
そこから少しずつ治っていきますが
1ヶ月ほどはほんのり赤い常態が残り
経過と共に落ち着いていきます
わたしは普段はコンシーラーを塗ってます!
この写真はコンシーラーなし
ずっと気にしてた悩みが解消されて
本当に嬉しい
目元の経過は今後もお伝えしていきます
Rejuvaでは目頭切開のモニター様を
募集してます
気になる方はぜひご連絡お待ちしてます
- 表参道レジュバメディカルクリニック|
- ニュース
個人情報保護方針
表参道レジュバメディカルクリニック(以下「当院」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当院の個人情報の取扱に関するお問い合せはフォームよりご連絡ください。