BLOGブログ

ニキビ治療における漢方
2020.10.16ドクターブログ
こんにちわ![]()
レジュバドクターズ 形成外科専門医のSです。
私は形成外科ですが、
皮膚科疾患であるニキビ治療も診ますので今日はその話をさせてください![]()
私は漢方をよく併用します。
ニキビで皮膚科にかかると概ね、外用治療と抗菌薬の内服治療を行います。
それでもなかなか治らない場合、投入するのは漢方です![]()
![]()
皆さんは漢方にどのようなイメージがございますか。
漢方はうまく使えばとても良い治療なのです![]()
ざっとニキビの時にどの漢方を処方するのか概略をお話しします
膿んでいる傾向が強ければ
清上防風湯(即効性あり)
炎症が強く、深そうなニキビには
荊芥連翹湯
やや膿んでいて、赤みがある場合
十味敗毒湯(甘くて飲みやすいです)
月経周期に応じて悪化するニキビには
桂枝茯苓丸(月経不順にも効きます)
桂枝茯苓丸薏苡仁
というように大雑把に言いますと上記のような使い分けをします。
ニキビは漢方だけでも治ると言われています![]()
![]()
他にも
毛穴づまりに
桃核承気湯、
小柴胡湯合四物湯
も皮脂分泌コントロールをしてくれます。
十味敗毒湯は飲みやすくて良いのですが、浅い炎症にしか効きませんので、
十味敗毒湯に、深在性毛包炎(深いところのニキビのようなイメージです)に効く
温清飲を併用すると
![]()
荊芥連翹湯(こちらは深いところにある炎症に効きます)
と類似した効果が出ます。
その他、
Tゾーンのニキビに
荊芥連翹湯
Uゾーンのニキビに
柴胡清肝湯
など
色々使い分けがあります![]()
たくさんの漢方の難しい名前が出てきてわかりにくかったと思いますが、
言いたいことは一つだけ
そのニキビ必ず治ります!!
なので跡にならないようにだけ、
ゴシゴシ触ったり、潰したり、刺激を与えないようにしてください。
もちろん、
ニキビ跡の治療もレジュバではやっていますよ〜〜![]()
お気軽にご相談ください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
文責:レジュバドクターS![]()
- 表参道レジュバメディカルクリニック|
- ブログ
個人情報保護方針
表参道レジュバメディカルクリニック(以下「当院」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当院の個人情報の取扱に関するお問い合せはフォームよりご連絡ください。







